ワンキャンパスで「チーム医療」を学ぶ6学部16学科の医療系総合大学12は学内の人気スポット♪ ● 焼きたてパンを販売するカフェなどの4つの食堂に加えコンビニもあるよ!”すみっこめんと ● 日本海を一望できる“夕日テラス192026年4月「健康データサイエンス学科(仮称)※」設置構想中!近年、よりよい社会にするためにビックデータを分析し、課題を見つけ、有効な解決策や新たな価値を見出すデータサイエンス人材が強く求められています。そこで、本学では、医療系総合大学である強みを活かした教育・研究が可能な「健康データサイエンス学科(仮称)」を新設し、医療・福祉・スポーツ分野を中心に様々な分野における問題解決や価値創造が可能なより先端的な知識を有するデータサイエンティストを養成します。(※2026年4月開設予定。設置構想中のため、掲載内容は予定であり、変更となる場合があります。)私 立4年制■リハビリテーション学部(●理学療法学科 ●作業療法学科 ●言語聴覚学科 ●義肢装具自立支援学科 ●鍼灸健康学科)■医療技術学部(●臨床技術学科 ●視機能科学科 ●救急救命学科 ●診療放射線学科)■健康科学部(●健康栄養学科 ●健康スポーツ学科)■看護学部(●看護学科)■心理・福祉学部(●社会福祉学科 ●心理健康学科)■医療情報経営学部※1(●医療情報管理学科 ●健康データサイエンス学科(仮称)※2)※1:2026年4月開設予定。設置構想中のため、掲載内容は予定であり、変更となる場合があります。※2:健康データサイエンス学科(仮称)の設置認可後、学部名称変更の届出を予定。大学院学生数: 学部4,797人/大学院202人医療で最も大切な「チーム医療」をワンキャンパスで学ぶ本学は、6学部16学科がワンキャンパスに集まっており、「チーム医療」を学ぶのにこれ以上ない環境だと思います。また、実際の医療現場と同じ画像検査・診断機器が学内にあるのも大きな魅力のひとつです。診療放射線技師は、患者様を直接診断するわけではないものの、患者様の延命に直結する魅力的な仕事です。人体の異常が医療画像にどのように現れるかは疾患によって異なるため、様々な疾患の画像を用いて、異常を正確に発見する力を磨いています。患者様の気持ちに寄り添い、一人ひとりに適した検査を行える診療放射線技師を目指します。医療技術学部 診療放射線学科こま だ か な 駒田 佳南さん(千葉県出身)34本学は、医療系総合大学という特色を最大限に活かし、全16学科の学生が、学科の枠を越えて「チーム医療」を実践的に学びます。これにより、多職種間連携の現場で必要となる関連職種への理解やチームワーク技法を身に付けることができます。教科書で「チーム医療」を学ぶだけであれば1人でもできますが、様々な専門職を目指す学生がチームとなって学ぶことができるのは、医療系総合大学ならではの特色です。本学は、6学部16学科すべての学科で専門資格の取得を目指すことのできる看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITの総合大学です。またワンキャンパスに様々な専門職を目指す学生が在籍しており、学科の枠を越えて学ぶ連携教育で「チーム医療」を実践的に学ぶことのできる全国でも数少ない大学です。早期から徹底した学生支援体制を築くことにより、国家試験では全国平均を上回る合格実績を実現し、毎年高い就職率を達成しています。新潟医療福祉大学 入試事務室TEL:025-257-4459新潟市北区島見町1398番地https://www.nuhw.ac.jp学部学科新潟医療福祉大学の特色学科の枠を越えてチーム医療を学ぶ
元のページ ../index.html#34